宅地建物取引主任者資格試験

今日は宅地建物取引主任者資格試験を受験しましたペン

民法は得意なので運が良ければ合格するかなと淡い期待を持っていたのですが、民法以外の問題が初めて見るものばかりで、ほとんど解けませんでしたあせあせ

やっぱり努力しないと合格できませんねあせあせ(飛び散る汗)

この教訓を活かして、来年は合格しますわーい(嬉しい顔)

詳解宅建過去7年問題集 ’08年版 Book 詳解宅建過去7年問題集 ’08年版

著者:コンデックス情報研究所
販売元:成美堂出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

将棋世界

将棋世界2008年7月号の順位戦予想がちょっと話題になっているみたいですね!肯定している人の意見の中にも、否定している人の意見の中にも、なるほどと思うことがあります。しかし、私としては、簡単に言うとどっちでも良いです☆

いずれにしても、表現の自由が保障されていることと、ブログ等で比較的容易に意見を発表する機会があるということは素晴らしいですね!!

ところで、皆さんに見て欲しいブログがあります。『将棋世界』というキーワードで検索していて見つけました☆この日のブログは素朴な文章ですが、なぜか私の心に残りました♪

私もいつか、このような素朴で心に残る文章が書けたら良いなと思います!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

憲法記念日

5月3日は憲法記念日ですね!

とゆーことで、久しぶりに(そんなに久しぶりでもないか^^;)日本国憲法を読んでみました☆

意外な発見があるかもしれないので、この機会にみなさんも読んでみてはいかがでしょうか?

郷原豊茂の憲法 まるごと講義生中継 (TAC on LIVE 公務員試験速攻ゼミシリーズ) Book 郷原豊茂の憲法 まるごと講義生中継 (TAC on LIVE 公務員試験速攻ゼミシリーズ)

著者:郷原 豊茂
販売元:TAC出版事業部
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (1)

アクセス解析

ココログにはアクセス解析という機能があるので、たまに見ているのですが、少ない日でも、5~10人くらいの方が当ブログを見てくださっています!

資格試験勉強中でなかなか更新できませんが、チェックしてもらってありがたいですねぇ~☆

ところでこの本↓は、考え方が私と似ていてびっくりしました!!

短期合格者だけが知っている! 「一発合格!」勉強法 Book 短期合格者だけが知っている! 「一発合格!」勉強法

著者:超速 太朗
販売元:日本実業出版社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自作の詰将棋(その17)です。

Photoあけましておめでとうございます

久しぶりの作品ですが、この詰将棋を解いた人はコメントください☆

ところで、この本↓はよくまとめられていて、公務員試験だけでなく司法書士試験や大学院入試の基礎としても使用でき、とても良い本だと感じました!!

郷原豊茂の刑法 まるごと講義生中継 (TAC on LIVE 公務員試験速攻ゼミシリーズ) Book 郷原豊茂の刑法 まるごと講義生中継 (TAC on LIVE 公務員試験速攻ゼミシリーズ)

著者:郷原 豊茂
販売元:TAC出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

生存権(憲法25条)

日本国憲法の本を読んでいたら、びっくりしました!!

なんと憲法25条の通説が抽象的権利説だったのです!

判例がプログラム規定説というのは知っていたのですが、通説は具体的権利説と思っていました・・・

まあ、試験前に間違っていたことに気づいたので良かったです☆

ところで、なんとなくこの本↓を見ました。法体系についてなかなかよく書かれていたのですが、ちょっと抽象的な表現や、微妙な解釈があったので、日本語を読める人は日本語で書かれたもっとわかりやすい法律本を読む方が良いかな?と感じました。

Japanese Legal System: Cases, Codes And Commentary Book Japanese Legal System: Cases, Codes And Commentary

著者:Curtis J. Milhaupt,Mark D. West
販売元:Foundation Pr
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)