妙花と丸亀

最近は妙花と丸亀競艇のホームページをよく見ていましたパソコン

・妙花→http://www.igoamigo.com/igofes/myoka/

・丸亀競艇場→http://www.marugame-kyotei.jp/
・競艇特集→http://kyotei.cocolog-nifty.com/kyotei/2008/10/post-a6fe.html


妙花とは9路盤(9×9の盤)でプロ棋士が囲碁を打つ画期的な棋戦です晴れ
通常のプロ棋戦は19路盤(19×19の盤)で行われいて、9路盤は囲碁を始めたばかりの初心者が使うことが多いのです爆弾

将棋は少し指せるけど、囲碁はルールも微妙なので、この9路盤棋戦『妙花』を見て勉強しよーと思います指でOK


丸亀競艇場では13日まで『SG第55回全日本選手権』が開催されていましたリゾート
今回の優勝戦はなかなか迫力があったので、気が向いた人は丸亀競艇場のHPからリプレイを見ることができますよ(10月13日の12Rです)TV

ちなみに、競艇特集のHPからは、観戦記を読むことができますわーい(嬉しい顔)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

総理大臣杯優勝戦の予想

総理大臣杯優勝戦の3連単予想は1≡2≡3または1≡4≡6と予想します♪

ただ、1≡3≡6も気になるので、これは3連複で買おうかなと思います☆

運は数学にまかせなさい―確率・統計に学ぶ処世術 Book 運は数学にまかせなさい―確率・統計に学ぶ処世術

著者:ジェフリー S.ローゼンタール
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

賞金王決定戦大予想

賞金王決定戦が近畿地区選手権みたいになってますけど、大丈夫ですか?

とゆーことで、12Rの3連単予想は、1≡4≡5、1≡2≡4、ですね☆

ちなみに、10Rの2連単予想は、3→流し、1→3、2→3、になります♪

序盤の感覚力―進級シリーズ〈5〉 (囲碁文庫) Book 序盤の感覚力―進級シリーズ〈5〉 (囲碁文庫)

販売元:日本棋院
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トライアル

福岡競艇場で開催されている賞金王決定戦ですが、トライアル初日を観た感じでは、魚谷、吉川、松井、高橋、瓜生、のモーターが良いと思いました☆
ただ、瓜生は転覆したので2日目以降の予想が難しいですな!

将棋名人戦七番勝負 (第65期) Book 将棋名人戦七番勝負 (第65期)

著者:毎日新聞社
販売元:毎日新聞社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

優勝戦予想

明日はSG第54回全日本選手権の優勝戦ですねぇ~☆

高橋さんは今節絶好調で、1号艇なので本命なのですが、田中さんも気になりますね~。魚谷さんはさすがにスタートで無理はしないので、1着はないのかなと思います。4~6号艇もみんな可能性はあって難しいのですが、予想してみました!

3連単で本命は、やっぱり1→2=3と2→1=3ですね!!

穴は、235ボックスを買いたいと思います♪

運を味方にする選択―その一瞬が人生を変える50の具体例 Book 運を味方にする選択―その一瞬が人生を変える50の具体例

著者:中谷 彰宏
販売元:PHP研究所
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

万舟

昨日から、SGモーターボート記念が蒲郡競艇場で開催中ですね!

ところで、昨日の12Rドリーム戦は、まさかの120番人気でした!!

ちなみに、競艇は6艇で走るので、三連単は6×5×4=120通りとなります☆

競艇24場完全攻略ガイド (サンケイブックス) Book 競艇24場完全攻略ガイド (サンケイブックス)

著者:檜村 賢一
販売元:三恵書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

艇王

なんと植木通彦選手が引退するみたいです!!

これは、将棋で言えば羽生さん、野球で言えば鈴木さん、競馬で言えば武さん、などが引退するのと同じくらい衝撃的なことです!

年齢的にもまだまだ活躍できると思うので淋しいですが、艇王が決めたことなのでしょうがないですね。

おつかれさまでした!

よくわかる競艇のすべて Book よくわかる競艇のすべて

著者:藤野 悌一郎
販売元:三恵書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

笹川賞優勝戦予想!

今日は住之江競艇場でSG笹川賞の優勝戦です!

メンバーが強すぎですけど、瓜生のSG初優勝はありますかねぇ!?

6号艇が三嶌で進入が気になりますが、さすがに枠なりになりそうなので(もし瓜生が2コースになったとしても)、1→2=4、1→2=5、1→4=5、の6通りを買いますわ♪

ところで、話は変わりますけど、この↓デジタルカメラはすばらしいですね☆

デジタルスチルカメラCyber-shot N2 DSC-N2 CE デジタルスチルカメラCyber-shot N2 DSC-N2

販売元:ソニー
発売日:2006/10/13
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (1) | トラックバック (1)

芦屋競艇【G1】準優勝戦予想!

5月16日は芦屋競艇場でG1の準優勝戦ですね!

とゆーことで、私の予想を書きます。

10Rは1≡3≡5ボックスかなと思います!

11R1≡2≡5のボックスですかねぇ。

12Rは1≡4≡5のボックスと予想します☆

ちなみに、競艇の雑誌ではこれ↓がおもしろいですよね♪

競艇マクール 2007年 06月号 [雑誌] Book 競艇マクール 2007年 06月号 [雑誌]

販売元:三栄書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (1) | トラックバック (0)