NHK囲碁講座

来月からのNHK囲碁講座は初心者向けの講座みたいですね♪

将棋は少し指せるけど、囲碁は初心者なので、来月からは日曜日に将棋と囲碁を見ることになりそうです☆

日向特産 蛤碁石 雪印 32号 日向特産 蛤碁石 雪印 32号

販売元:囲碁将棋のめぐみ堂
楽天市場で詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

妙花と丸亀

最近は妙花と丸亀競艇のホームページをよく見ていましたパソコン

・妙花→http://www.igoamigo.com/igofes/myoka/

・丸亀競艇場→http://www.marugame-kyotei.jp/
・競艇特集→http://kyotei.cocolog-nifty.com/kyotei/2008/10/post-a6fe.html


妙花とは9路盤(9×9の盤)でプロ棋士が囲碁を打つ画期的な棋戦です晴れ
通常のプロ棋戦は19路盤(19×19の盤)で行われいて、9路盤は囲碁を始めたばかりの初心者が使うことが多いのです爆弾

将棋は少し指せるけど、囲碁はルールも微妙なので、この9路盤棋戦『妙花』を見て勉強しよーと思います指でOK


丸亀競艇場では13日まで『SG第55回全日本選手権』が開催されていましたリゾート
今回の優勝戦はなかなか迫力があったので、気が向いた人は丸亀競艇場のHPからリプレイを見ることができますよ(10月13日の12Rです)TV

ちなみに、競艇特集のHPからは、観戦記を読むことができますわーい(嬉しい顔)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

賞金王決定戦大予想

賞金王決定戦が近畿地区選手権みたいになってますけど、大丈夫ですか?

とゆーことで、12Rの3連単予想は、1≡4≡5、1≡2≡4、ですね☆

ちなみに、10Rの2連単予想は、3→流し、1→3、2→3、になります♪

序盤の感覚力―進級シリーズ〈5〉 (囲碁文庫) Book 序盤の感覚力―進級シリーズ〈5〉 (囲碁文庫)

販売元:日本棋院
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自作の詰将棋(その2)です。

Photo_3

この詰将棋を解いた人はコメントください☆

実は、囲碁にも興味があるので、いつか詰碁も作ってみたいと思っています!

ところで、↓この本は楽しく読めましたよ♪

5手詰ハンドブック Book 5手詰ハンドブック

著者:浦野 真彦
販売元:日本将棋連盟
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (6) | トラックバック (0)