自作の詰将棋(その13)です。
ところで、最近は相振り飛車を見ることが多くなってきたような気がします!
とゆーことで、この本↓を読んでみようかな。
![]() |
![]() |
新・振り飛車党宣言!〈3〉進化する相振り飛車 著者:千葉 幸生,中村 亮介,藤倉 勇樹 |
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ところで、最近は相振り飛車を見ることが多くなってきたような気がします!
とゆーことで、この本↓を読んでみようかな。
![]() |
![]() |
新・振り飛車党宣言!〈3〉進化する相振り飛車 著者:千葉 幸生,中村 亮介,藤倉 勇樹 |
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ちょっと実家に帰るので、更新は1~2週間後になります!
てげひさしぶりにかえるかいね。いえのまわりはどんげなっちょっちゃろうか!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この詰将棋を解いた人はコメントください☆
ところで、王位戦の挑戦者は深浦八段に決まりましたね!とゆーことで、今日はこの本↓を紹介します。
もちろん全ての戦型を網羅しているわけではありませんが、居飛車急戦の考え方がなかなか勉強になりました☆
![]() |
![]() |
振り飛車破り超急戦ガイド 著者:深浦 康市 |
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ところで、この本↓のワンパクって題名にかなりそそられますね~♪
![]() |
![]() |
[マイコミ将棋BOOKS] ナニワ流ワンパク中飛車 著者:阪口 悟 |
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
この詰将棋を解いた人はコメントください☆
いやぁ~、軽い気持ちで始めたので、まさか(その10)まで続くとはびっくりですねぇ!
ところで、この本↓は『なんでも中飛車』という画期的な題名の本です♪初心者の人が得意戦法を作るのに良さそうな本ですね。
![]() |
![]() |
なんでも中飛車 著者:森下 卓 |
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
この詰将棋を解いた人はコメントください☆
ところで、この本↓を見ていたら、やっぱり谷川九段のタイトル戦も観たいと思いました♪
![]() |
![]() |
谷川vs羽生100番勝負―最高峰の激闘譜! 販売元:日本将棋連盟 |
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今日は住之江競艇場でSG笹川賞の優勝戦です!
メンバーが強すぎですけど、瓜生のSG初優勝はありますかねぇ!?
6号艇が三嶌で進入が気になりますが、さすがに枠なりになりそうなので(もし瓜生が2コースになったとしても)、1→2=4、1→2=5、1→4=5、の6通りを買いますわ♪
ところで、話は変わりますけど、この↓デジタルカメラはすばらしいですね☆
![]() |
![]() |
デジタルスチルカメラCyber-shot N2 DSC-N2 販売元:ソニー |
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (1)
最近のコメント